Recruitment site
TOMOEGAWAを知る
キーワードで知るTOMOEGAWA
こんなところにTOMOEGAWA
わたしの推し技術
環境に配慮した製品の開発
仕事と人を知る
職種紹介
社員インタビュー
同期入社座談会
働く環境を知る
人財育成とキャリア
静岡での暮らし
働き方と福利厚生
採用情報
募集要項と選考フロー
よくあるご質問
ENTRY
ENTRY
Menu
TOMOEGAWAを知る
キーワードで知るTOMOEGAWA
こんなところにTOMOEGAWA
わたしの推し技術
環境に配慮した製品の開発
仕事と人を知る
職種紹介
社員インタビュー
同期入社座談会
働く環境を知る
人財育成とキャリア
静岡での暮らし
働き方と福利厚生
採用情報
募集要項と選考フロー
よくあるご質問
ENTRY
Recruitment site
出会う。化ける。
TOMOEGAWAを知る
About us
キーワードで知るTOMOEGAWA
こんなところにTOMOEGAWA
わたしの推し技術
環境に配慮した製品の開発
仕事と人を知る
Job & people
職種紹介
社員インタビュー
同期入社座談会
働く環境を知る
working environment
人財育成とキャリア
静岡での暮らし
働き方と福利厚生
採用情報
recruitment
募集要項と選考フロー
よくあるご質問
REQUIREMENTS
AND FLOW
募集要項と選考フロー
選考フロー
雇用形態
正社員(試用期間:3ヶ月)
※試用期間中であっても待遇・条件に差異はありません
配属職種
下記の職種に配属となります。
技術系・・開発、生産技術、品質保証、分析、設備技術、知的財産、技術営業
事務系・・営業、経営企画、事業企画、法務、財務、秘書、人事、総務・コンプライアンス、経理、資材調達、生産管理、情報システムほか
勤務地
【東京本社】
住所:東京都中央区京橋二丁目1番3号 京橋トラストタワー 7階
最寄り駅:東京駅、京橋駅
【静岡事業所】
住所:静岡県静岡市駿河区用宗巴町3-1
最寄り駅:安倍川駅、用宗駅
【清水事業所】
住所:静岡県静岡市清水区入江1-3-6
最寄り駅:清水駅
【海外拠点】
アメリカ・オランダ・中国・韓国・香港・台湾・インド
給与
【博士】
月給:294,000円
【修士】
月給:265,000円
【学士】
月給:250,000円
【高専/短大/専門卒】
月給:213,000円
【高卒】
月給:190,000円
賞与
年2回支給(6月・12月)
その他手当
通勤手当、時間外手当、子育支援手当、扶養手当、技術能率手当
勤務時間
【東京本社】
勤務形態:フレックスタイム制
標準労働時間/日:7時間20分(9:00~17:20)休憩60分(12:00〜13:00)
【静岡事業所・清水事業所】
勤務形態:フレックスタイム制
標準労働時間/日:7時間30分(8:30~17:00)休憩60分(12:00〜13:00)
平均時間外労働/月
14.8時間/月(2023年度)
休日・休暇
【東京本社】
完全週休2日制(祝日のうち数日は当社カレンダーによる)
年間休日:124日※年間休日とは別に有給取得奨励日7日あり
有給休暇:14日~20日
※初年度14日、2年目以降16日、3年目以降18日、5年目以降20日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
【静岡・清水事業所】
完全週休2日制(土日、祝日のうち数日は当社カレンダーによる)
年間休日:122日※年間休日とは別に有給取得奨励日7日あり
有給休暇:14日~20日
※初年度14日、2年目以降16日、3年目以降18日、5年目以降20日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
雇用保険、厚生年金保険、健康保険、介護保険、労災保険、診療所
退職金制度、持株会、財形貯蓄、確定拠出年金制度、住宅融資
独身者社宅、家族社宅、借上社宅
共済会による各種給付金制度
(結婚祝金、児童入学祝金、出産祝金、病欠時の給与補償、各種見舞金、奨学融資金、リフレッシュ補助金等)
従業員数
連結1,285名、単体380名(2023/3/31時点)
過去3年間の新卒採用者数と男女比
2024年度:11名 男性6名 女性5名
2023年度:11名 うち男性9名 女性2名
2022年度:5名 うち男性3名 女性2名
過去3年間の離職者数
2024年度:0名
2023年度:1名
2022年度:1名
平均継続勤続年数
17.2年(2023年3月31日時点)
Recommend
FAQ
よくある質問
ENTRY
株式会社巴川コーポレーション
オフィシャルサイト