新規事業推進製品セルロースファイバー配合 グリーンチップ® CMF® (開発品)
特殊混練製法によりセルロース繊維の分散性、樹脂流動性を向上させた成形性の良い「グリーンチップ® CMF®」

お客様のニーズに合わせた配合や流動特性の調整が可能です。
セルロース繊維を高配合できるため石油由来樹脂の使用量を低減でき、
CO2削減にも貢献する環境に優しい製品です。
また、PP樹脂と比較し、強度、耐熱性を向上できるため、
成形品の厚みを薄くすることができ、軽量化も可能になります。
グリーンチップ®CMF®はエフピー化成工業株式会社との共同開発品となります。

ペレット

射出成形品
特長 1環境対応
- 石油由来樹脂の使用量を削減
- 乾式特殊混練製法により、セルロース繊維を高配合(最大55%)可能
- セルロース繊維51%以上配合の製品は紙製品と同様に可燃物として廃棄可能
(自治体の分別排出ルールに従ってください。) - セルロース繊維55%入りグレードはバイオマスマーク認定取得
<バイオマスマークとは>
一般社団法人日本有機資源協会が認定する
生物由来の資源(バイオマス)を活用し、品質及び安全性が関連する
法規、基準、規格等に適合している環境商品の目印です。

特長 2高強度、高耐熱
- セルロース繊維配合により強度・耐熱性を向上
- 成形品の軽量化可能
PPシリーズ(一般射出成型用)
セルロース添加量と物性値

特長 3射出成形性の向上
- 樹脂の流れ改善(任意に流動性を調整可能)
主な分野
自動車および輸送分野、食品分野、日用雑貨分野など